家計管理 公開中! ~ミニマリストのお金の管理~

パート主婦がシンプル&ミニマムに暮らすことを心がけ、リアルなお金の話&日々の暮らしを綴ります 無印良品やシンプル雑貨 ヒュッゲにも興味有り

2023年9月の家計管理

家計管理を任されているkurasu-memoです

水道代がやっとでましたので

2023.9月の家計簿をまとめました。

8月の収入
376,228円


9月の支出(9/1~9/30)
317,528円

58,700円のプラスでした(*^^*)

予算との比較、詳細はこちらです

↓↓↓↓↓↓

トータル(予算302,000円)→317,528円

詳細
①光熱費 (予算17,000円)→17,316円
②通信費 (予算14,000円)→13,139円
③子ども費 (予算10,000円)→17,000円
④夫小遣い (予算50,000円)→50,000円
⑤車 (予算25,000円)→27,058円
⑥住居費 (予算94,000円)→93,955円
⑦生命保険 (予算2,000円)→2,000円
⑧生活費 (予算90,000円)→97,060円

その中の

①光熱費 (予算17,000)→17,316円を更にこまかくみると

水道代→5,286円(1ヶ月分)
電気代→9,148円
ガス代→2,882円(都市ガス)

⑧生活費(予算90,000円)→97,060を更にこまかくみると

食費(予算50,000円)→73,509円
酒費(10,000円)→5,387円
外食費(予算5,000円)→0円
雑貨費(予算10,000円)→14,774円
娯楽費(予算5,000円)→0円
衣料費(予算5,000円)→3,390円
医療費(予算5,000円)→0円

合計(予算90,000円)→97,060円

となりました。

トータルも少しオーバーですがヨシ!とします(*^^*)

我が家の毎月の家計管理は

予算を決めて、それに対してどうか…

を判断しています

収入が増えたからといって無駄遣いをするのではなく

毎月淡々と…家計管理に勤しんでおります

もう15年は続けています

でもこれにストレスはありません

お金を貯めるこが好きなのは間違いありませんが

それとは別の価値観で

好きな食材を買って食べているから

なのかもしれません

食に関して、私のこだわりを受け入れてもらって

家計管理をさせてもらっているからです

食へのこだわり…それは

なるべく自然に近いものを…

素材を活かしたシンプルな調理で…
(これを手抜きというw)

心がけるというより、それが好きなんです

こだわりといえばそうですが

自分が好きなことをやっている…だけです

食費の予算は50000円です

もっと安くしようと思えばできるのですが

昔は20000円とかチャレンジしてましたw

でも、食の大事さを知ってからは

この予算でやっています

デパ地下とかで、美味しそうなお総菜とか…

買いたくなりますが、

これって作れるかな~

これは、あんな味かな~

とか想像しながら帰ってきますw

晩御飯は何にしようかな~
kurasu-memoでした



にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

先輩の内定先~就活2024卒~

こんにちは!kurasu-memoです


大学3年生の息子、今年の6月より就活に励んでおります

~「○○会社落ちた」でもお伝えしましたが~

先日、高校時代の1学年上の先輩に会ったときに

先輩方の就活話を聞いてきたそうです

みんな、ほぼほぼ決まっているようです

大手アパレル業界、航空業界、大手ベンチャー、金融…

すごく頑張っていたということが伝わってきました

その中で、自分の就きたい職種を

しっかり見据えて取り組んだ先輩がいました

選んだ職種は、金融です

金融のイメージは、なんといっても

「安定」

お給料も良さそうです

お金の勉強ができる(うらやましい!)

自分自身のお金の管理が上手になれるだろうな~

あくまで私のイメージですが(*^^*)

話はそれましたが…

彼は金融にこだわり、あらゆる銀行関係を受けたそうです

でも、ことごとく落ち…

大手銀行の1社で、3次面接までいったそうです

が、そこで落ちてしまい…

とても悔しかったと思います

でもそんな彼が唯一、受かったのが

地方銀行です

地方銀行といっても、めちゃくちゃ大手です

ちなみに、うちの息子は、

そこの地方銀行インターンに申し込みましたが、

ES(エントリーシート)で落ちました…
(-_-;)チーン

息子はインターンのための面接も、させてもらえない…ということです

先輩すごい!!!

就きたい業種に受かるということが

どんなに嬉しいことか!!!

そこまでの道のりは、本当に大変だったでしょう

今の息子をみていて、先輩方はほんと、頑張ったんだと思います

私も、とても嬉しくなりました
(息子に希望もっていいよね?w)

さてさて、我が家の息子は

安定のインターン落ちをしております

一番キツいのが、自分が落ちて、知人が受かるというパターンですね

かなり悔しそうです

「落ちる=ダメな自分」と思いがちですが

倍率が30~40、もっと人気だと70~80倍です

そんなの、受かることが奇跡、珍しいのよ!

そういって励ましています(*^^*)

でも、自分だったら、めちゃへこむだろうな…
kurasu-memoでした


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

夫の収入~2023.10~

こんにちは!kurasu-memoです

もう10月も終わりますね~

早すぎる!

さてさて、出ました!

10月の夫のお給料の報告です

10月は397,307円でした。

夫に感謝感謝(*^^*)

このお給料をもとに2023年11月の家計管理を頑張ります!

我が家の1ヶ月の支出予算は

302,000円です
(夫婦2人と大学3年生の息子の3人暮らし)

302,000円の詳細は
①光熱費 (予算17,000円)
②通信費 (予算14,000円)
③子ども費 (予算10,000円)
④夫小遣い (予算50,000円)
⑤車 (予算25,000円)
⑥住居費 (予算94,000円)
⑦生命保険 (予算2,000円)
⑧生活費 (予算90,000円)

その中の
⑧生活費(予算90,000円)の内訳はさらに細かくなっています

食費(予算50,000円)
酒費(予算10,000円)
外食費(予算5,000円)
雑貨費(予算10,000円)
娯楽費(予算5,000円)
衣料費(予算5,000円)
医療費(予算5,000円)
です。

食費は一度40000円に下げましたが

最近、息子が家で食事することが増えたので

50000円に戻しました
(息子、家で良く食べるんです)

息子がなぜ家にいるかというと

大学3年生で授業が減り

就活で部屋にこもってるんです

リモートで説明会やセミナー、グループワーク、面接など

せっせと活動しているそうです

たまに、部屋から話声が聞こえてきます

話しはそれましたが

11月も無駄遣いしないように…

買い物するときは、感謝の気持ちで…

やりくり頑張ります!(*^^*)!


丁寧な暮らしをしていきたい
kurasu-memoでした




にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

私のパートの収入~2023.10~

こんにちは!kurasu-memoです

高いですね~ヤサイ!

料理のメニュー決めが頭を悩ませます

昨日は給料日でした

やったー!

10月の支給金額は99,495円でした

14日働いて90時間です

9月の時給は1100円

10月の時給は1200円

で計算されました

今年の収入は今のところ

1,052,890円です

あと2ヶ月で130万以内に抑えることになります

扶養内で働くって…どうなんだろう…

最近思います

秋は紅葉が楽しみですね

kurasu-memoでした



にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

財形貯蓄で貯まった金額~24年間ほったらかしたら~

こんにちはkurasu-memoです

今日は24年続けてきた財形貯蓄についてです

財形貯蓄というのは勤労者財産形成貯蓄制度です

すごく簡単に言うと

毎月キマッタ金額が 給料から天引きされて

別のところに貯まり続けるシステムです

一定の金額が貯まるまで 利息(補助?)がついたり

おろすときに利息に対して非課税だったり

そんな感じです(説明が下手ですみません)(^-^;

さてさて

我が家の財形貯蓄は

毎月2万 (会社補助が1000円)
賞与10万 (会社補助が5000円)
(補助は上限があって、今はもうついてないです)

を夫が(w)約24年間、続けています
(お給料から天引きなので毎月の収入には含んでいません)

一年間で44万増えることになります(地味だ~)

2023年10月時点で…

10,797,955円でした(^^)v

ちなみに昨年は1035万円でした

増え方は地味ですが、続けていると大きな金額になります

もう少ししたら…来年かな…

住宅ローン減税が終了したら

繰り上げ返済に当てる予定です

kurasu-memoでした


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村