家計管理 公開中! ~ミニマリストのお金の管理~

パート主婦がシンプル&ミニマムに暮らすことを心がけ、リアルなお金の話&日々の暮らしを綴ります 無印良品やシンプル雑貨 ヒュッゲにも興味有り

私のパートの収入~2023.10~

こんにちは!kurasu-memoです

高いですね~ヤサイ!

料理のメニュー決めが頭を悩ませます

昨日は給料日でした

やったー!

10月の支給金額は99,495円でした

14日働いて90時間です

9月の時給は1100円

10月の時給は1200円

で計算されました

今年の収入は今のところ

1,052,890円です

あと2ヶ月で130万以内に抑えることになります

扶養内で働くって…どうなんだろう…

最近思います

秋は紅葉が楽しみですね

kurasu-memoでした



にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

財形貯蓄で貯まった金額~24年間ほったらかしたら~

こんにちはkurasu-memoです

今日は24年続けてきた財形貯蓄についてです

財形貯蓄というのは勤労者財産形成貯蓄制度です

すごく簡単に言うと

毎月キマッタ金額が 給料から天引きされて

別のところに貯まり続けるシステムです

一定の金額が貯まるまで 利息(補助?)がついたり

おろすときに利息に対して非課税だったり

そんな感じです(説明が下手ですみません)(^-^;

さてさて

我が家の財形貯蓄は

毎月2万 (会社補助が1000円)
賞与10万 (会社補助が5000円)
(補助は上限があって、今はもうついてないです)

を夫が(w)約24年間、続けています
(お給料から天引きなので毎月の収入には含んでいません)

一年間で44万増えることになります(地味だ~)

2023年10月時点で…

10,797,955円でした(^^)v

ちなみに昨年は1035万円でした

増え方は地味ですが、続けていると大きな金額になります

もう少ししたら…来年かな…

住宅ローン減税が終了したら

繰り上げ返済に当てる予定です

kurasu-memoでした


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

ここ半年のガス代を比較してみました

こんにちは!kurasu-memoです

ここ近年は、光熱費が高騰していますが…

我が家の家計にも影響がでています

ここ半年のガス代を昨年と比較してみました

2023年(カッコ内は2022年)
4月 36m3 7,317円 (53m3 8,370円)
5月 32m3 6,445円 (31m3 5,586円)
6月 21m3 5,601円 (22m3 4,269円)
7月 15m3 3,836円 (16m3 3,358円)
8月 16m3 2,827円 (14m3 3,028円)
9月 21m3 3,948円 (14m3 3,028円)

季節によって差があるのはあたりまえですが

昨年同月と比較するとわかりやすいですね

確実に単価が上がってますね

面白いなと思ったのが、4月の比較です

使用料で、昨年は53、今年は36と

17m3の差があることです

今年の4 月は早く暖かくなったと思われます

そういえば、今年の桜は3月には散ってましたね

ふむふむ、にゃるほど~

これから、どんどん寒くなっていきますね

ガス節約エコ対策考えたいと思います


今からぬくぬく楽しみ
kurasu-memoでした


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

「○○会社、落ちた」~大学3年生の息子の就活物語~

息子は大学3年生
kurasu-memoです

息子は今年の6月から、就活をしております

色んな企業に、ネットサイトよりインターンシップ制度に申し込んでいます

エントリーシート
適性検査
自己PR動画
など
必要なものを提出します

ここで合格すると

グループワーク(リモート含む)
面接1~2回(リモート含む)

などが設定されており

何度か合格するとインターンシップに参加

となります(企業により条件は様々です)

インターンシップに参加するには

何度も審査され合格しないとチャンスがもらえません

ライバルは全ての大学3年生です(>_<)

参加しないとスタートラインにも並べません

そのインターンシップ

1日~3日、2週間~の就労やセミナーなど

企業によって設定があります

息子の場合、受かるのは、10社出すと1社あればいいほう

なのだそう

ポンポン受かる人もいるようですが

それは、立派な履歴書がかける人、自己PRが上手な人

企業にとって、魅力のある人なのでしょう

うちの息子は、なかなか苦労しているようです

たまに私にラインがくるのですが

「○○会社 おちた」

です(^-^;

「面接もできないと、何もアピールできね~」

ここにきて、学歴の壁を初めて感じる息子です

「ご縁がなかったのかな」

「次に募集があれば、そこに出してみたら?チャンスはまだあるよ」

そう返してます

最初に落ちたときは凹んでましたが

何度もあると、慣れてくるようです

企業にとっては、

良い人材を早めにキープしたい

入社後のギャップを少しでも減らしたい

というのが目的なのでしょう

学生にとっても、企業のことを少しでも知ってから

企業を選ぶことができるのはメリットです

頑張れ~!!

いつでも見守っているよ
kurasu-memoでした

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

月極駐車場が値上げされました!

ここも値上げですって!?
kurasu-memoです

我が家の車の駐車場は

マンション敷地外に借りています

入居当初はマンション敷地内に借りていましたが

夫が単身赴任になったときに車を持っていったので

一度、契約を解除しました

その後、夫が単身赴任を終えて戻ってきたときに

マンション敷地内に空きがなく

マンション敷地外で借りました

マンション敷地内は17500円

敷地外で借りたときは18550円でした

少し高いですね

で、今月10月からは敷地外のところが

20550円となりました

2000円up!

夫と相談所しましたが、二人の意見は一致…

今の駐車場は気に入っているので

そのまま継続して借りることにしました

今までもマンション敷地内に空きが出ていたときもありますが

見送りました

マンション敷地内は近くて便利ですが

立体駐車場ということもあり不便さもあります

出し入れに3~5分がかかる
週末、朝、夕方は混む(順番待ち)
住人とのコミュニケーションが必要
雨風の影響を受ける
場所によりますが夏は暑い
車種(サイズ)により借りられるところが限られる

という感じです

今の、マンション敷地外の駐車場は徒歩3分で不便ではありますが

屋根があるので夏はいつ乗っても涼しい
ざらしにならず洗車の回数が減る
雨のとき乗り降りで濡れることはない
防犯カメラがあるので多少は安全
すぐに発車できるので時間がよめる
セッカチさんにはストレスフリーですw

というメリットがあります

おそらく今後も、マンション敷地内で借りることは

無いと思います

とにかく、立体駐車場は、出かけるときに

時間がよめないのがストレスでした(>_<)

とかいいながら、

あたしは、週末ドライバーなんですけどねw

コキアの紅葉を見に行きたいな~
kurasu-memoでした


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村